今日は娘達のお弁当日。
長女は中学の友達と食べる最後のお弁当です。
今日はえびピラフを作ろうと思っていたら、
昨夜10時頃ピーマンがない事に気づきました。
近くのスーパーはもう閉店しているので
野菜売ってるドラッグストアに行ったのですが、
売り切れだったーーー。
野菜売ってるコンビニも行ったけど
ピーマンなかったーーー。
ま、二女はピーマン入ってない方がいいって
言いそうだけど。
ピーマンの代わりに、
パセリを少々いれました。
スープは二女が昨日のうちに作っておきました。
最近二女は、
野菜スープにはまっています。
楽しいお弁当の時間になりますよう
願いをこめて。
スープ写ってないじゃん!!!
て、二女。
出来たてのスープの写真ならあるよ!!
えびピラフはこちら。
2人ともお弁当楽しく食べてきたようです。
二女は自分の作ったスープ、
とても美味しかったそうです。
アタイの曲げわっぱは
昨日の夜ご飯の残りものと、
娘達のお弁当の残りもの。
卵焼きは切れ端。
今日は、食材は揃っているので
買い物せずに帰宅したのですが、、、
そうだった、
リビングの蛍光灯が
昨夜付かなくなったんだった。。。
電気屋へ買いに行き
交換したのですが、
点かない!!!
どうやら蛍光灯の寿命ではないようで、、
電気の修理店へ電話し
明日の朝来てくれる事になりました。
なので、今日も
リビングはダウンライトのみ。
いつもの慣れた光でないだけで、
なんだかちょいとストレスですね。
あれこれしていたら
また、遅くなっちゃたよ。
今日は早くできると思ったのに。
急いでご飯の支度。
今日は麻婆豆腐です。
和室にて。
にら卵汁は昨日の残り。
キャベツのサラダは
昨日の残りの千切りキャベツに、
ハムときゅうりとかけるチーズをたして
マヨネーズ、塩、味の素で和えました。
長女が
「あ、チーズ入ってる、美味しい〜っ」
って言ってた。(o^^o)
それでは。
残りの家事へ戻りま〜す!(^-^)