今日の一日は、朝5時半から始まりました。
いつもの平日よりも早起きです。
二女のテニスの朝練が7時からありました。
車で30分程のところにある屋内コートなのですが
早朝の為、道路が凍っていると危ないので
早めに出発しました。
9時まで練習して帰ってきて、
次はスキー場です。
テニスの後、友達とスキーに行くという
スケジュール。ハード!!!
まぁ、いっか。
スキーは冬しかできないからね。
そして、雪国だからこそできるスポーツ。
ちなみに、スキーは持っていないので
うちから近いスキー場二つのうち
レンタルの安い方へ連れて行きました。
4時間チケットを購入したので、
アタイは一度、家へ戻り
爆睡。
久しぶりにゆっくり昼寝。
そして、迎えに行きました。
朝からテニスをした後のスキーで
だいぶ疲れて、身体も大満足の様子。
友達を送り、家へ戻り、
アタイはスーパーへ食料調達。
何食べよっかな。
牡蠣が食べたい。
この間作ったおにぎらずまた食べたいって言ってたな。イカゲソも買っておこっかな。
にぼし。カルシウム不足だと悪いから食べさせよう。
黒豆今年煮てみよっかな。
などなど
てきとうに色々買ってきました。
家へ戻り、
長女がお腹すいた〜!って。
牡蠣フライ、牡蠣のシチューどっちがいい???
って聞いたら、
んーーーー、牡蠣のシチュー!
って言ったので
今日は牡蠣のシチュ〜。
今日の牡蠣のシチューの具材は
玉ねぎ、えのき、使い残しのベーコン、牡蠣。
ほうれん草と、使い残しのせりを塩茹でして
シチューにのせました。
牡蠣は白ワインを振りかけて蒸してから
シチューに入れました。
冷凍のししゃもがあったので
ししゃもを焼き、
柚子入り大根の千枚漬けを
細かく切ってのせました。
見栄えも良く、
焼きししゃもに
甘酸っぱさと、ゆず風味も
美味しかったです。
明日は仕事納めです。
明日のお昼は蕎麦を出前してもらう予定。
楽しみっ!!
それでは。
今日も読んでいただきありがとうございます。