今日は用事があり帰りが遅くなりました。
スーパーにより、お惣菜の野菜コロッケを一品
買いました。あとは、チンジャオロース用に牛肉を
買い急いで家へ帰りました。
ピーマンを細く切り、
買っておいた細切タケノコを水洗いし、
ザルにあけました。
タケノコの袋を見ると、
「湯通しするとより一層
素材本来の風味をお楽しみいただけます」
と書いてあるので、お湯を沸かしました。
その間に、フライパンに油をひき、
細かく刻んだ牛肉を炒めました。
牛肉に火が通りました。
はい、そこへ
パッ!パッ!!!っと、
タケノコと、ピーマンを投入!!!
ぅあーーーーーーーーっっっ!!
湯通しすんの忘れたーーーーっ!!!!
すぐ忘れる!の巻。
湯通ししなかったけど
変な味はしなかったし大丈夫、美味しかった。
週末大量に作って食べたメンチカツも
まだ余っていたので、コロッケと一緒に盛り付け。
漬物は、赤かぶの漬物と、大根の千枚漬けです。
千枚漬けは昨日の夜漬けました。
↑週末大量に作って食べたメンチカツ。
【大根の千枚漬け 柚子入り】


小ぶりの大根一本分に塩小さじ2杯を揉み込み
重石をして1時間程起きます。


白い部分は苦味があるので、
表面の皮を薄くむき、千切りにします。
柚子を絞り、汁をとっておきます。
③酢を加熱し、砂糖を溶かします。
小ぶりの大根一本に対し
酢・・・50ml 砂糖・・・120g 使いました。
④ ②の千切りした皮・しぼり汁と③を
混ぜ合わせます


ギューっと水を絞ります。
⑥ ⑤の絞った大根に④を混ぜ合わせます。
出来上がり。すぐに食べられますが
二、三日置いたぐらいが美味しいです。
⑦ジップロックに入れ保存します。
今日もご覧いただきありがとうございました。