今日は娘達、久しぶりのお弁当持参の日です。
娘達の大好きなチーズドッグ入りのお弁当を作りました。
チーズドッグ入りのお弁当一度作ってみたら
それからいつも
「チーズドッグがいい!!」って言われます。
今日もチーズドッグ張り切って作ちゃうよ〜。
たま〜にのお弁当なので、
好きな物楽しく食べて欲しいので。
今日は二女もチーズドッグ作り手伝いました。
長女は食べるの大好きですが、
作るのは興味なし。
あ、ちなみにこのチーズドッグは
元々二女がTikTokで見て、
「作りたい〜!!」って言って一緒に作ったら
美味しくて、作るようになりました。
これは誰が考えたんだろう。
こういうの思いつくのってスゴイ!!!
って思います。
【作り方】
①さけるチーズを、半分にさきます。
作る個数分用意します。
②サンドウィッチ用パン、または耳をとった食パンを
用意します。
さけるチーズをパンの幅より1.5㎝ほど短く切ります。切り取った部分は、食べながら
チーズドッグ作り進めていきます!(╹◡╹)


④チーズにパンを巻きます。
⑤溶き卵に浸けます。
⑥パン粉をつけて、
端っこからチーズがもれないように、ギュッと、
パンを潰すような感じで閉じます。
⑦こんな感じに仕上がります。


ダイソーで買ったワックスペーパーで包みました☆
lunchboxもダイソー商品です。
↑チーズドッグ3個入っています。
フライドポテトと唐揚げは↓コレです。
チーズドッグ、揚げたてだと
チーズ伸びますよ〜!!!
お弁当食べる頃には
チーズは固まってるけど
それでも美味しいです。
今日は、ケチャップ持たせるの忘れてしまったよ〜。
ケチャップなしでも美味しいですが
「今日ケチャップなかったー、
ケチャップ付けた方が美味しいー」
と言われちゃいました。(>_>)
↑コレは昨日の夜に用意しておいたコーン!
久しぶりに娘達へ作ったお弁当、以上です。
アタイのお弁当
さんまの生姜煮(作り置き)
唐揚げ(冷凍食品)
しゅうまい(冷凍食品)
卵焼き
ブロッコリースプラウトのハム巻き
ミニトマト
ラディッシュ塩漬け
唐揚げとしゅうまいはコレです↓
最近co-op生協で買ったバランカップ!!
気に入ってま〜す。
以上です!
今日も読んでいただきありがとうございました。